- 2020.07.31
- 2020, Amakusa, Beach Clean up, Dolphin, Dolphins, FRaU, Keep dolphins wild, kumamoto, SDGs, Sustainable ocean, wild animals, wild dolphins, イルカ, イルカの海, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカラボ, イルカ好き, エコ, エコツーリズム, ゴミ, ビーチクリーン, フラウ, マイクロプラスチック, マリン系, ミナミハンドウイルカ, 九州, 令和, 個体識別, 共存, 共生, 報告, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草イルカラボ, 天草ドルフィンリング, 天草観光, 持続可能な海, 持続可能な開発目標, 海, 海と日本, 海の豊かさを守ろう, 海岸清掃, 海洋生物保護, 海洋系, 熊本, 熊本県, 環境負荷, 観光, 講談社, 通詞島, 野生のイルカ, 野生動物, 髙﨑ひろみ
7/29 講談社 雑誌 FRaU 【丸ごと一冊SDGsの特集のなかで、天草イルカラボをとりあげて頂きました】 女性誌とは思えない斬新な表紙!キティちゃんは、世界でも有名な日本のアイコンのひとつです。 本屋さんでも目立っていて、なるほどこれは目を引きますね。たまたまはいった本屋さんにて(笑) さて、天草イルカラボは現在、活動休止中で、少しばかり休憩しております。そんななか、取材をしたいと問い合わせを […]
- 2020.01.16
- Amakusa, Dolphin, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, YMCA, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカラボ, ワイズメンズクラブ, 九州, 共生, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草イルカラボ, 天草ドルフィンリング, 持続可能な海, 持続可能な開発目標, 海の豊かさを守ろう, 熊本, 熊本YMCA, 野生のイルカ, 野生動物
1/15 熊本ワイズメンズクラブ 熊本駅近くにある ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ 土器土器 熊本県下8つのワイズメンズクラブが集結し、新春合同例会です。 ワイズメンズクラブとは http://www.ys-west.or.jp/index.php 今回はご縁あって、こちらの卓話の機会を頂きました。 ちなみに開催は夜だったのですが、早めに天草を発ち、駅カフェでぎりぎりのあがきをしました […]
- 2019.11.09
- Amakusa, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカラボ, ビーチクリーン, 天草, 天草イルカ, 天草イルカラボ, 持続可能な海, 持続可能な開発目標, 海の豊かさを守ろう, 野生動物
11/9 SDGsシンポジウム in 熊本 【17人のスピーカーとつくる熊本の未来】 というイベントの、 🐬 🔹#14 海の豊かさを守ろう 🔹🐬 のスピーカーとして参加してきました。 熊本城のところにある、桜の馬場城彩苑 多目的交流施設で開催。 小春日和のこの日はお城デート日和 :) 午前中はゲームで理解するSDGs体験会 イルカラ […]
- 2019.10.19
- Amakusa, Dolphin, JC, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカセミナー, イルカラボ, ビーチクリーン, 天草, 天草イルカウォッチング, 天草イルカラボ, 持続可能な海, 海の豊かさを守ろう, 青年会議所
10/19 JC 天草本渡青年会議所 イベント 天草の海を知って楽しむワークショップ ワークショップ第1部のお話し会に参加しました。 2019年度より、天草のJCでは、天草の海をテーマにした活動に力をいれていくそうです。 今回は親子向けのイベントということで、元気なちびっこたちが参加してくれました! 講演タイトル「ここにいるから」は、 イルカのことを伝えるぴったりの言葉だと思ってつけました。 いる […]
- 2019.08.18
- Amakusa, Beach Clean up, Dolphin, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカラボ, ビーチクリーン, 天草, 持続可能な海, 海岸清掃, 通詞島
2019年月一ビーチクリーンチャレンジ 8月のレポートです 7月に大きなイベントとして開催したので、今月はどうかな~って思っていました。たとえ一人でもやることはやりますが、やっぱり何人かいると楽しいですからね~ 来てもらえたらいいな、ってドキドキしちゃいます(笑) 予報に反して、日中はたまに小雨がぱらついていました。 どうなるかなって思っていましたが準備を始める頃には止んでいたので、ほっと。少し早 […]
- 2019.08.02
- Amakusa, Dolphins, JC, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, インスタグラム, ビーチクリーン, フォトコンテスト, 共生, 天草, 持続可能な海, 持続可能な開発目標, 野生動物, 青年会議所
天草JCさんも、SDGsへの取り組みをはじめています!! そして17項目のなかで#14、とくに天草の海にフォーカスしていく方針とのことです。 天草のなかでSDGsへの関心を高め、より具体的なかたちの活動を色々な分野で広げていきましょー! さて、天草本渡JCのイベントの告知が始まっています。詳しくはこちらをご覧くださいhttps://jcamakusa.com/event/419 SDGsについて? […]
生徒さん6名、先生、教頭先生の8名でご来天。 【SDGsと起業】という視点で、天草のイルカのことを伝えてほしいとオファーをして頂きました。 いろいろなチャレンジを積極的にされているこちらの高校HP http://www.kake-h.hiroshima-c.ed.jp/ 今回は、地域活性化事業の見学・体験を中心としたフィールドワークとして天草市にいらっしゃいました。生徒さんは1年生4名、 […]