- 2020.07.31
- 2020, Amakusa, Beach Clean up, Dolphin, Dolphins, FRaU, Keep dolphins wild, kumamoto, SDGs, Sustainable ocean, wild animals, wild dolphins, イルカ, イルカの海, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカラボ, イルカ好き, エコ, エコツーリズム, ゴミ, ビーチクリーン, フラウ, マイクロプラスチック, マリン系, ミナミハンドウイルカ, 九州, 令和, 個体識別, 共存, 共生, 報告, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草イルカラボ, 天草ドルフィンリング, 天草観光, 持続可能な海, 持続可能な開発目標, 海, 海と日本, 海の豊かさを守ろう, 海岸清掃, 海洋生物保護, 海洋系, 熊本, 熊本県, 環境負荷, 観光, 講談社, 通詞島, 野生のイルカ, 野生動物, 髙﨑ひろみ
7/29 講談社 雑誌 FRaU 【丸ごと一冊SDGsの特集のなかで、天草イルカラボをとりあげて頂きました】 女性誌とは思えない斬新な表紙!キティちゃんは、世界でも有名な日本のアイコンのひとつです。 本屋さんでも目立っていて、なるほどこれは目を引きますね。たまたまはいった本屋さんにて(笑) さて、天草イルカラボは現在、活動休止中で、少しばかり休憩しております。そんななか、取材をしたいと問い合わせを […]
- 2020.03.27
- Amakusa, Dolphin, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカラボ, ビーチクリーン, 九州, 共生, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草イルカラボ, 天草ドルフィンリング, 持続可能な海, 持続可能な開発目標, 海の豊かさを守ろう, 海岸清掃, 通詞島, 野生のイルカ
天草イルカラボの公式ソング イルカの聖地 天草 のミュージックビデオが完成しました。このビデオは、イルカラボの活動に共感して応援してくださった皆様のお陰で、いっさいの製作費もなしにすべてボランティアでつくりました。まじりっけなし、全部、イルカの聖地のためにあらゆるエネルギーが集結した成果です。ここに直接映っているかということは関係ありません。ここに至るすべての事象が必要な要素でした。 いつも、何度 […]
- 2020.03.09
- Amakusa, Dolphin, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, みつばちラジオ, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカラボ, ラジオ, 共生, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草イルカラボ, 天草ドルフィンリング, 持続可能な海, 海の豊かさを守ろう, 熊本, 通詞島, 野生のイルカ, 野生動物
2/28 お昼のみつばちラジオ お久しぶり、今年初めてのローカルラジオの出演です。パーソナリティーのお一人と、とっても仲良しで、「ぜひ、イルカの話しをしにきて!」って声をかけてもらいました。 この女性です(笑)ゆかいなYちゃん 番組では、イルカのニックネームについてお話しをしました。去年は3頭、そして今年の1頭目は 令和2年2月2日に(イエイ イエイ イエイ)ということで(笑) 「ピース」にしたこ […]
- 2020.03.06
- Amakusa, Beach Clean up, Dolphin, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカラボ, ビーチクリーン, ブルーサンタ, 九州, 共生, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草イルカラボ, 天草ドルフィンリング, 持続可能な海, 持続可能な開発目標, 海の豊かさを守ろう, 海岸清掃, 熊本, 通詞島, 野生のイルカ
イベントにはできないけど 世界中がコロナコロナで大騒ぎになっております。 そんな状態なので、イベントで楽しくビーチクリーン招集をするのはちょっと自粛中。 というわけで、たまに「ぼっちクリーン」をしています。 今日はとーっても天気が良かったので、投稿することにしました。 イルカたちは国道沿いに集まっていました(午前中) 本日の潮 干潮12:44 (本渡) ビーチクリーンの場所はいつもの、通詞島の北側 […]
- 2020.03.01
- 2020, Amakusa, Dolphin, dolphin baby, Japan, kumamoto, SDGs, Sustainable ocean, wild animals, wild dolphins, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカラボ, 九州, 個体識別, 共生, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草イルカラボ, 天草ドルフィンリング, 持続可能な海, 海の豊かさを守ろう, 熊本, 通詞島, 野生のイルカ, 野生動物
今年もこの季節がやってきました~! 天草には100~150頭の野生のミナミバンドウイルカが定住生息しています。 そんなイルカたちのベビーラッシュは春の終わりから夏にかけて。 それでも、ファーストベビーはけっこう早く、去年も2月頃、そして今年も2月に誕生となりました。 正確な日付を確定することはできませんが、ここ2週間のうちに誕生しています。 撮影がとてもとても難しいので、報告が遅くなり3月になって […]
- 2020.01.16
- Amakusa, Dolphin, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, YMCA, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカラボ, ワイズメンズクラブ, 九州, 共生, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草イルカラボ, 天草ドルフィンリング, 持続可能な海, 持続可能な開発目標, 海の豊かさを守ろう, 熊本, 熊本YMCA, 野生のイルカ, 野生動物
1/15 熊本ワイズメンズクラブ 熊本駅近くにある ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ 土器土器 熊本県下8つのワイズメンズクラブが集結し、新春合同例会です。 ワイズメンズクラブとは http://www.ys-west.or.jp/index.php 今回はご縁あって、こちらの卓話の機会を頂きました。 ちなみに開催は夜だったのですが、早めに天草を発ち、駅カフェでぎりぎりのあがきをしました […]
- 2020.01.01
- Amakusa, Dolphin, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカラボ, エコ, エコツーリズム, 九州, 修学旅行, 個体識別, 共生, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草イルカラボ, 天草ドルフィンリング, 持続可能な海, 持続可能な開発目標, 新聞, 海の豊かさを守ろう, 熊日, 熊日新聞, 熊本, 観光, 通詞島, 野生のイルカ, 野生動物
2020年 元日 熊日新聞 なんと!ありがたいことに、元日のローカル新聞に記事を掲載して頂きました。10月頃にオファーを頂き、お正月に記事になるときいていたのですが、まさかまさかの元日でびっくりでした。本当にありがたいです。こちらの記者さんは、イルカのことをいろいろな角度から知ろうと勉強してくださっている、とても頼もしい方です!取材のときは、いつも、たどたどしい私の説明を、熱心に聞いてくださいます […]
- 2020.01.01
- Amakusa, Beach Clean up, Dolphin, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカラボ, ビーチクリーン, 令和, 共生, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草イルカラボ, 天草ドルフィンリング, 持続可能な海, 持続可能な開発目標, 海の豊かさを守ろう, 熊本, 通詞島, 野生のイルカ, 野生動物
公式ロゴマーク完成! ついに、イルカラボの公式ロゴマークが完成しました。 時間をたっぷり(笑)かけて、ここに着地しました。このデザインにこめた思いを忘れないように活動していきます。そして、たくさんの方々に愛され、親しんでもらえるようになったら幸いです。 詳しい解説については、こちらをご覧ください 公式ロゴマーク 解説
- 2019.12.29
- SDGs, Sustainable ocean, れいわ, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, 令和, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草イルカラボ, 持続可能な海, 持続可能な開発目標, 海の豊かさを守ろう, 通詞島, 野生のイルカ, 野生動物
イルカの住む天草の海 有明海には現在、2種類の鯨類、ミナミハンドウイルカとスナメリが定住しています。そして、天草下島、主に通詞島から鬼池、南島原に囲まれたエリアは内海と外海をつなぐ水路になっていて、早崎瀬戸海峡と呼ばれています。ここは海流が速いことで知られ、まさにイルカたちが生息している場所です。海の食物連鎖の頂点である鯨類が内海(限られたエリア)に定住(生涯を過ごす)できるのは、それを支えるすべ […]
- 2019.12.22
- Amakusa, Dolphin, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, みつばちラジオ, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカラボ, ラジオ, ローカルラジオ, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草イルカラボ, 天草ドルフィンリング, 持続可能な海, 持続可能な開発目標, 熊本, 野生のイルカ, 野生動物
12/22 みつばちラジオ 2019年最後の活動です! 天草には2018年に開局した、ローカルラジオ局があります。それが みつばちラジオ です。 88.8mHz、はちが3つで みつばちラジオ ということです。 ありがたいことに、今年もたくさんお世話になりました。もう出入りも慣れたもので、出演前は写真で遊ぶ余裕があります!(この番組のときだけ(笑) というわけで今年の最後は JAT WAVE Sun […]