12/15 2019年ラストビーチクリーン!イルカに会いに行こう
- 2019.11.30
- ビーチクリーン
- Amakusa, Beach Clean up, Dolphin, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, れいわ, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカラボ, ビーチクリーン, 個体識別, 共生, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草ドルフィンリング, 持続可能な海, 海の豊かさを守ろう, 海岸清掃, 熊本, 通詞島, 野生のイルカ, 野生動物

2019年 月1回ペースで開催してきたビーチクリーン
いよいよ、ラストとなりました。
今回は、イルカたちにも、皆様にも感謝の気持ちをこめてイルカウォッチングのプレゼント!
今年ネーミングした3頭を探しに行こう~
**重要**
乗船できる人数には限りがありますので、確実に参加できること、ビーチクリーンにも参加できることなどを検討して参加表明をお願いします。参加希望の人数を必ずFBまたは、メールにてご連絡ください
*乗船希望者多数の場合は*
なんらかの基準で選考とさせて頂きます、ご了承ください。
ビーチクリーンとイルカウォッチングの時間は当日の様子で適宜調整しますので、終了時間は目安と考えてください。
ビーチクリーン
14:00~
イルカウォッチングはそのあと。
(イルカの状況、天候によっては中止の場合あり)
もちろん、ビーチクリーンのみのご参加も大歓迎です。
【注意事項】
ビーチクリーン会場付近には、トイレがありません。
トイレは通詞島の公共トイレをご利用ください
中学生以下は保護者の管理下にて、高校生から未成年者は、保護者の許可にて参加するようにお願いします。
駐車場は、公衆トイレのあるエリアにお願いします。
塩工場さんの敷地には、絶対に駐車しないようにしてください。
当団体は活動中のケガに対する責任は負いません。各自の責任において、安全に楽しくご参加ください。
帽子、軍手、タオルなど必要なものは適宜ご持参ください。
イルカラボでは、
ゴミ袋とトングは準備しています
-
前の記事
3頭目のニックネーム決定!【せんす】 2019.11.26
-
次の記事
12/5 WING SCHOOL 2019.12.05