みつばちラジオがイルカの島にやってきた!通詞島から生放送!SDGsについてお話しをしました。
天草ローカルラジオ局、毎度おなじみの「みつばちラジオ」今回は、お昼の番組に出演しました
なんとこの放送は、ラジオ局ではなくて、ユメールまで出張して簡易放送局がたてられるということで、びっくりです。
ユメール:https://hp.amakusa-web.jp/a0694/MyHp/Pub/
ユメールでイルカの海を見ながらの生放送!最高でした
今日はラッキーなことに、早朝からイルカの群れが二江周辺にいました。放送時間帯のときには、イルカたちがジャンプするのが双眼鏡でしっかり見えるほどの距離で泳いでいまし(*^_^*)
私がトークゲストに呼ばれたのは、このあとで、SDGs応援団 というコーナーです。
今回は、14の海の豊かさを守ろう、のそもそも【海の豊かさ】って、なんだろう?ということにフォーカスしてお話ししました。
14番の目標のなかには、さらに細かい「ターゲット」と呼ばれる、具体的な指標があります。そのなかで使われている”レジリエンス” (強靭性、回復力、しなやかさ)という言葉から考える自然のエネルギーと、私たちのありかた、について、私の解釈をお話ししました。
課題に向き合ったり、目標のために努力したり、あるいは、大きなチャレンジをするとき、、、私たちはつい、
★何かしないと
★これまでとは違う技術をうみださないと
★もっと頑張らないと
などなど、やるべきことを追加、追加、追加してしまいがちです。
でも、少し立ち止まってみたときに、
何かを足すのではなく、何かをやめる
ことも同時に大切な視点だと、思います。
豊かさを守るには、豊かさが何かを知ることから。そして、それには1つの正解があるわけではない、ということを他者と共有できる心を育てること。
SDGsを通じて、そんなところまで掘り下げたコミュニケーションができてくるといいですね!
少しまわりくどかったかなぁ、、と反省しつつ。まだまだシンプルに、もっと分かりやすく、皆さんと共有できるようにこれからも勉強、修行します
-
前の記事
1人でも楽しいビーチクリーン イルカの聖地がきれいな海になりますように 2021.10.20
-
次の記事
天草エアラインの機内誌11月号、イルカラボの連載記事が更新されました。 2021.11.01