8.11 立命館大学 観光MBAの方々がご来天
今年度、立命館大学に新しい学部が設立されたそうです。大学に縁遠い自分には、ほとんどピンときませんが(;^_^Ahttps://www.ritsumei.ac.jp/mba/thp/立命館大学ビジネススクール 観光マネジメント専攻 そしてその1期生の皆さまのフィールドワークとして、天草と島原が選ばれ、数日かけて両地域を回る研修を計画されました。基本的には、「観光ビジネスの観点から見た世界遺産ブランド […]
今年度、立命館大学に新しい学部が設立されたそうです。大学に縁遠い自分には、ほとんどピンときませんが(;^_^Ahttps://www.ritsumei.ac.jp/mba/thp/立命館大学ビジネススクール 観光マネジメント専攻 そしてその1期生の皆さまのフィールドワークとして、天草と島原が選ばれ、数日かけて両地域を回る研修を計画されました。基本的には、「観光ビジネスの観点から見た世界遺産ブランド […]
9月は、天草市イルカセンターに行こう! いよいよ8月、夏本番ですね。そして夏休みはあっという間に終わってしまいます。でも、9月も連休が2回ある~♪というわけで、新たな企画を計画中☆(どのくらい実現できるかな~)その第1弾が ~ガイド付きイルカウォッチング体験~ これまでに、イルカウォッチングを経験したことがある人は少なくないと思いますが、「ガイド付き」の経験はございますか? イルカ調査室では、「人 […]
夏休みイルカプログラムの広報活動で、7月に2回、ローカルラジオ局みつばちラジオに出させていただきました。 7月15日は、いつもお邪魔している癒し系ボイスの、森本千佳さん このときは、プログラムで使用するたくさんのイルカのぬいぐるみを紹介したり、イルカの識別がAIで自動化している現在~未来のお話しで盛り上がりました。顔見知り(みつばちラジオあるある)さんから、メッセージも頂いて、とっても嬉しい~! […]
こんにちは!現在、2024年夏休みイルカプログラムの予約を受付中です。 「天草イルカ調査室」の夏休みプログラムは今年で3回目の夏を迎えます。そこで、今回のブログでは実際に参加してくださった方々から頂いたメッセージを紹介!現在、参加を検討中の方々の参考になればと思います(^▽^) なお、これらのメッセージは、2022年、2023年参加後にオンラインフォームにて事後アンケートにご協力いただいたもののな […]
2022年から始まった、天草市イルカセンターでの夏休みスペシャル企画。今年で3年目を迎えます。お陰様で毎回、大好評をいただいております(^▽^)/ 2022年、2023年といろいろとお試ししてきました結果、今年は「自由研究」プログラムに注力して開催することにしました。 詳細は、下記のリンクから確認をお願いします🐬https://dolphin-lab.com/page-5026/ […]
天草市内にある 【NPO法人 きぼうの家】の利用者さんを対象に、イルカの学校を開催しました。天草 きぼうの家 リンク きぼうの家では、天草市イルカセンターや、通詞島 ユメールで、ハンドメイド商品を展示販売しています。細かい作業で丁寧に制作された商品は、天草をテーマにしたデザインもあります。とても色鮮やかで、自分用にも、お土産にもぴったり! デザインには、もちろん♪イルカもあります💗 […]
熊本県天草市には、イルカの飛行機で有名な天草空港があり、みぞか号というニックネームのついた飛行機が就航しています。 小型飛行機ですが、ローカルの良さがつまった自慢の飛行機です。 その機内誌に、月に1回、ニュースレターの寄稿をしております。 天草にいる野生のイルカのこと、そしてイルカが住める環境のことなど、その価値が多くの人に伝われば嬉しいです。 今回は、イルカの基礎知識「ひげ」についての記事となっ […]
天草のイルカたちは、秋から冬にかけて行動範囲がかなり広くなります。それをふまえて、当事業でのイルカの船上調査は、基本的には春夏にかけて行います。 さて現在、冬場の最中ですが、天草市からの要請によりイルカ捜索の調査を行いました。イルカが見つからない日もあるこの時期、結局「どこにいるのか」ということを把握するための調査です。下記のカレンダーは、2024年1月のイルカ発見エリアを示したものです。 年明け […]
2023年7月某日 とある方から連絡を頂き、なんとあのっ!世界的スターくまモンが、イルカウォッチングをするのでガイドとして同行してほしいというオファーが舞い込みました\( ゚Д゚)/ビックリ! そんなオファーを頂けるなんて、熊本で頑張ってきた甲斐がありました。はい、私はくまモン大好きです(〃▽〃)ポッ 今回の様子は、くまもんTVというYouTube番組での放送です。→ イルカの放送回リンクはこ […]
レクチャーから1週間がたち、今日は学生さんたちが天草へ来る後編です。 前編はこちら 宮崎大学 訪問レクチャー イルカ調査研修前編 なんと深夜に集合して、真っ暗のなか運転し天草まで来てくださいました。どうしても滞在は難しいということで弾丸日帰り天草訪問です(さすが若い~!) 遅れることなく、待ち合わせ時間の8:00にイルカセンター到着。事前レクチャーは済ませていたので、さっそく朝の陸調査へ出発です。 […]