イルカの聖地で起業の授業!イルカラボの活動も持続可能な事業にしていくという初心にかえる

イルカの聖地で起業の授業!イルカラボの活動も持続可能な事業にしていくという初心にかえる

2019年7月9日 天草市立 本渡東中学校におじゃましました。

本渡東中学校は、”起業”体験推進校となっているそうです。
なんと、今はそんな時代なんですねっ!
中学生にして、地元を学び、地域での起業について
考えるという、、、

熊日新聞でイルカラボを知った先生から、ご連絡頂きました。
なんと、この‶起業”に関連した話してほしいということでした。
んんんん、とても務まるとは・・・

具体的には、3年生総合の授業で
「天草の身近な課題を解決するための会社をつくろう」
6月から10月までの間にさまざまな学習をして、各グループが
発表するそうです。
そのなかで、今回は
「天草の良さと課題を見つけ、解決しようとする意識を高めるとともに、物事を多角的にとらえ、新たに創りだそうとする意欲を高める」という目的の授業です。

校長先生が笑顔でお迎えしてくださいました。
校長室には数年前の卒業生の作品でイルカ!を発見
ということで、すかさずこちらで記念写真 パチリ
校長先生、ありがとうございました。

ひとまず教室へいき、機材のセッティングや席などを配置しました。
わざわざ、紙に本日のメニューが!
ドキドキです

スピーカーは3名。高齢社会、農業、そして観光という側面での担当。
お二人とも明るくて楽しい顔合わせとなりました。

まずは3年生全員集まって、オリエンテーション
そしてそれぞれのクラスへ移動

時間が限られているので、さっそくスタートです!

自己紹介
私が天草にきたきっかけや経緯
イルカウォッチングの現状や課題
天草にとってのイルカの価値
実際に私が撮影している写真や動画、NHKから配信されている、海ゴミ問題についての動画なども織り交ぜて、、、
「起業」の話しに結びつけるのは、今回が初めてのチャレンジだったので、冷や汗たらたらでした(^_^;)
せかっくイルカの話しを聞くことになった生徒さんたちにとって、せめて退屈でなければいいなぁ、、、と。

中学3年生の反応は、なかなか読み取りが難しかったです!
どこらへんが、もっと聞きたいって思ってくれたかな?わからないことあったかな?などなど。
お話しのなかでは、ビーチクリーン活動についても触れました。
そうしたら、質問タイムや授業終わりに、7/15のことを聞きにきてくれました。
興味をもってもらえてよかったです。
とにもかくにも、終了!

最後は先生たちと!
カメラマンに徹してくださった、
天草ドローンワークスの倉田さんも一緒に。
ありがとうございました。

天草ドローンワークス FB リンクはこちら

こちらもご参照ください 紹介ページ

目次