2022年

4/7ページ

天草エアラインの機内誌8月号、「ここにいるから」の連載記事が掲載されました

熊本県天草市には、イルカの飛行機で有名な天草空港があり、みぞか号というニックネームのついた飛行機が就航しています。 小型飛行機ですが、ローカルの良さがつまった自慢の飛行機です。 その機内誌に、月に1回、ニュースレターの寄稿をしております。 天草にいる野生のイルカのこと、そしてイルカが住める環境のことなど、その価値が多くの人に伝われば嬉しいです。 今回は、今年度に新たに開始になった天草市のイルカ調査 […]

夏休みイルカの自由研究、急遽追加募集!

  • 2022.08.03

8/3 緊急ニュース!とある事情で(最近のあれです)急遽キャンセルがあり、追加募集をします 【イルカの自由研究をしよう】開催直前ではありますが 8/6 (土) 3名 募集 8/8 (月) 2名 募集 詳しい内容については、下記ブログをご覧ください(*^_^*) あら 間に合うなら申し込みしたい~ おっ!! これいいかも!? と思った方は、ぜひこちらから。先着順となっています。https://for […]

まだ間に合う!夏休みイルカ自由研究プログラム、ワークショップ参加枠を拡大しました。

ニュースです!2022 Summer SPECIAL イルカプログラム【イルカの自由研究をしよう】 7/19で1次募集を締め切ったイルカプログラムに多数のご応募をありがとうございました。 抽選にもれてしまった方、迷って申し込みそびれた方、今気が付いた方!!に朗報です。 事務局と協議した結果、ワークショップパートのみの参加が可能となりました 天草でイルカウォッチングするなら、ただ見て終わるだけではも […]

天草エアライン機内誌7月号、「ここにいるから」の連載記事が掲載、そして記念の1周年です!

熊本県天草市には、イルカの飛行機で有名な天草空港があり、みぞか号というニックネームのついた飛行機が就航しています。小型飛行機ですが、ローカルの良さがつまった自慢の飛行機です。 その機内誌に、月に1回、ニュースレターの寄稿をしております。天草にいる野生のイルカのこと、そしてイルカが住める環境のことなど、その価値が多くの人に伝われば嬉しいです。 今回の7月号は、記念すべき発行1周年となりました!月いち […]

1 4 7