くまモンと天草イルカウォッチング!世界の人気者☆くまモンと野生イルカご対面 一緒に船に乗ってイルカたちに会いに行きました

2023年7月某日 とある方から連絡を頂き、なんとあのっ!世界的スターくまモンが、イルカウォッチングをするのでガイドとして同行してほしいというオファーが舞い込みました\( ゚Д゚)/ビックリ!
そんなオファーを頂けるなんて、熊本で頑張ってきた甲斐がありました。
はい、私はくまモン大好きです(〃▽〃)ポッ
今回の様子は、くまもんTVというYouTube番組での放送です。
→ イルカの放送回リンクはこちら:https://youtu.be/T0b_yngZScM?si=GkFYO0TfADL6VTjA
いろいろな調整を経て、8月某日、ついにその日が来ました💓どきどき


撮影時期は真夏どまんなかだったので、こんな姿です。
「よろしくお願いします。嬉しくて緊張しています(;’∀’)」
(くまモンはまだいない)


楽しい+学べるというスタイルで番組を作る、ということに取り組みました。
趣旨にご賛同くださった関係者の皆様、本当にありがとうございます。
そして・・・





まさかこのときの様子が映像に使われるとは思っていませんでした(;^_^A
恥ずかしすぎる・・・
でも、そのくらい嬉しかったです☆
くまモンと対面して、段取り確認、立ち位置確認しているうちに、ちょっと平常心になってきて(ほんとか)いざ撮影開始!

いよいよくまモンとイルカウォッチング(デート)
では、船に乗りましょう

このシーンは使われなかったなぁ、ざんねんだ


たぶん、よくあることなのかな(^^♪ 細部に渡って所作が全部可愛い

安全運航第一
イルカウォッチングではどなた様も、もちろんくまモンも、みんなライフジャケット着用です

船内でのガイドの様子はYoutubeを見てね
くまモンのリアクションがナイスでした!
さて、イルカのところまで15分というナレーションでしたが、そんなにかかっていません(笑)
港出たら、1キロあたりのところにいましたよ(*^▽^*)
ポイントについたら、さぁ、デッキへ行きましょう~!

ラッキーなことに、イルカたちは出航5分!のところにいました。イルカセンター沖から通詞島方面に西向き移動中での遭遇となりました。さすが、くまモン、もってるー!



あのとき実は、けっこうレアな瞬間があったので、「あれ」が撮れているのか楽しみ~

ここからイルカを見ることもできるよ「それはすごいモン!」
それでね。ここにはドルフィンスクエアっていうプレイルームがあるの
「ボクもあそんでみたいモン!」


これはタッチパネルになっていて、クイズや動画を楽しめるよ。

海でもセンターでも、たっぷり天草のイルカを楽しんでもらいました。
ドルフィンスクエアでの様子は、
こちらのリンク:https://www.youtube.com/watch?v=yI5QFqEM2qA
3:50あたりからの部分で見ることができますよ~!

思い出に残る、楽しい収録になりました。
仕上がりはどんなふうになるかな~そわそわ
くまモン、次は一緒にビーチクリーン活動をしたり、
陸からのイルカ調査を体験しに来てね!
くまモンも、ぜひイルカアンバサダーになってほしい♪
そして熊本が世界に誇るべき、野生のイルカが住む天草の海をますます!子どもたち、そして世界に届けてください。
イルカの聖地 天草
-
前の記事
天草エアライン機内誌 1月号、「ここにいるから」連載記事が掲載されました 2024.01.01
-
次の記事
2024.1.29 イルカ調査レポート 2024.01.29