6/10,11 日本セトロジー研究会に初参加しました
日本セトロジー研究会の佐世保大会に聴講参加してきました。
初の佐世保訪問、天草から鬼池ー口之津フェリーを経由して車で向かいました。
佐世保といえばの佐世保バーガーには、こんなキュートなキャラクターがあり、、、アンパンマンで有名なやなせたかしさんのデザインだそうですよ。
2日間の大会で、参加者には「海きらら」の招待が含まれていたので、開催時間前に訪れてきました。
いろいろなアクティビティが楽しめるエリアのなかに、水族館もあるといったつくり
時間がたっぷりあったわけではないので、イルカのところへ直行(笑)
館内のイルカに関する展示は、いろいろな場所でいつも勉強になります。
ボタンを押すとイルカの声の使い分けを聞くことができる。こういうのは、天草にもほしいなぁ・・・
水槽は下から泳いでいるのが見えるのと、屋外からも見れるようになっていました。イルカは2頭いましたよ。ハンドウイルカ(天草に住んでいるミナミハンドウイルカより一回り大きい)
エリア内にはこんな場所もありました
天草での活動を通して、自然の生態系をどう伝えていくか、保全していくかという目線でこういった施設をみるようになりました。
映像・書籍・そして子ども向けの教材などなど、天草でもやりたいなぁ、、、と心くすぐられる展示がたくさんありました。
さて足早に見学を終えて
いよいよ会場へ
佐世保駅から徒歩圏内です
受付を済ませて、中へいくと、もうたくさんの参加者・登壇者が集まっていました。
手元資料はこのようなものを頂きました。
受付は長崎大学の学生さんがいたし、会場内にもちらほらと知人友人が!
ちょっぴりほっとします(*’ω’*)
アカデミックな話しから、色々な現場での活動の成果など情報のシャワーを浴びまくり
色々な話しのなかで、長年の疑問だったことや、わからなかった部分もモリモリ湧いてくる!休憩時間などで、発表者をつかまえて(!?) 質問しに行ったりもしました。
どれもこれも、本当に興味深い内容
黒潮町で頑張っているイルカガイドの友人の発表 そうそうたる登壇者の顔ぶれのなかで、なんとも立派な姿に尊敬しかないっ、(* ̄0 ̄)/ すごいっ
会場にはこのようなポスター発表もずら~っと並べられていました。
大学生や院生の研究発表も素晴らしかったです。
私が一番、印象に残った発表は、
海きららの取り組みを紹介してくださった、川久保さん(させぼパール・シー株式会社 代表取締役社長) 現在の天草の取り組みで、参考にできること、学ぶべきことがたくさん、たくさんありました。ぜひ天草でも講演をしていただきたいし、私自身、こちらの様々な取り組みに研修参加したいと強く思いました。
イルカクジラについて、アカデミックなキャリアはとくない自分であり、このような大会への参加はとても敷居が高いなぁ~と緊張していましたが・・・
参加して本当に良かったです。来年は高知県での開催がほぼ決まっているようです。
日本セトロジー研究会についてはこちら → http://cetology.main.jp/
九十九島水族館 海きららについてはこちら → https://www.umikirara.jp/
-
前の記事
6/9 朝日新聞 熊本版で天草市イルカ事業の取材をして頂きました 2023.06.09
-
次の記事
6/14 福岡ECO動物海洋専門学校を訪問、イルカインターンプログラムの紹介をしてきました 2023.06.14