5/19-21 ロータリークラブ、青少年指導者養成プログラム RYLAセミナーに参加 イルカとの人生を語ってきました
こちらのイベントに、講師としてお招きいただきました。私の講演は、20日の午後と、21日の午前中だったので、1泊だけでも良かったのですが、主催者にお願いし、ご厚意で全行程に参加させて頂くことにしてもらいました (*^▽^*) アリガトウゴザイマス
天草側に棚底港という場所があり、そちらで集合し、出発です。出発のときには、このように小雨がちらつき、雲が低いお天気でした。
港には、大きな恐竜のモニュメント。そして、御所浦側にわたって、あちらにも
生首サウルスのお出向かえっ!
天草は大小120余りの島々が集まっていますが、私が住んでいる通詞島も、こちらの御所浦もまた別の島です。御所浦は橋がないので、フェリーでの往来。恐竜の骨が発掘されて(今も)いる島で有名です。
参加者は、車に分乗して順番に拠点になる場所へ。さっそく開講式です。
堀川ガバナーの講話、本当に素晴らしかったです!内容はもちろんのこと、お話しのテンポや、ユーモア、醸し出す雰囲気、本当にバランスとかセンスが抜群で、感動しました。
ガバナー ニュース番組に!YouTube で見れます⇒ https://www.youtube.com/watch?v=cl5V2j1hiMM
自分の講演を思うと焦って、青ざめました(や、、、やばい)
さて初対面の皆さん
緊張の様子もあるし、さっそく前で1人ずつ話す課題があったりと、どんどん進行していきます。テーマが「コミュニケーション」どんなふうになっていくでしょう
初日は、アイスブレイクのワークショップのあと、初めましての夕食会。お食事は地元の方による手作りで、お刺身や、あら炊きと鯛そーめんなどなど。調理をしてくださった方によると、コロナ明けでやっと最初の団体さんとのこと。久しぶりだから~って、盛りモリのサービスでした。
私のほうはといえば、ガバナーの講話や、参加者の皆さんの雰囲気に同席したことで、もう自分の作ってきたプレゼンをいじりたくていじりたくて、そわそわ、そわそわしていまして・・・
この方にちょっと早めに宿へ行きたい、、、とお願いしました(笑)
それで、宿についてから3時間くらいと、早起きして1時間くらい、手直し手直し。
で、じゃーん快晴の朝を迎えました
ここが拠点、そして参加者の皆さんの滞在場所でもあります。もともと小学校だったそうです。
(私は別の場所に泊まりました)
向かいが漁港!学校玄関出て20歩くらいです。
午前中は恐竜タイム 天草市恐竜の島博物館推進室 学芸員の廣瀬さんの講演からはじまりました。廣瀬さんの、ここにいたるまでの人生、とっても興味深かったです。ふとしたことが転機になって、化石の人生が始まったというエピソードは、きっと若者の皆さんにも響いたはず。
そして、この講演か~ら~の~
化石ツアー! 海からしか行けない場所、見られない発掘エリアに出発です
ガイドさんがいるかいないかで、観光ツアーの品質が格段にレベルアップすることを、改めて実感。イルカもそうなっていきたいなぁとしみじみと思いました。
何か所か発掘現場を見て回って、ついにこのツアーのハイライト、発掘体験をするためにかつての石切り場へ上陸です。
そこらへんに落ちている石を無造作に拾って、「ほらね」とガイドさん
こんなに当たり前のように、化石がゴロゴロしているとは、びっくりです。恐竜やアンモナイトなどのスター級の化石はもちろん滅多にないことですが、このような貝の化石などは、石を割ったら素人でも発見できちゃいます。というわけで、みんなで発掘体験です
私は黙々と石を割る作業にけっこうはまりました、楽しかったですよ!この日は暑くもなく寒くもなく、日差しを長袖で遮れば、とても快適な陽気だったこともラッキーでした。クルージングも最高に気持ちよかった~
さぁ、朝から講演にクルージングに化石発掘、そしてランチを食べて、、、もうみんなネムイネムイタイムに突入
という素敵なタイミングで、私の講演がゴゴイチとなりました
こんな視点から、テーマである「コミュニケーション」についてお話しをしました
私の人生と、イルカと、現在の仕事、将来の目標、叶えたい夢についてなど、一生懸命お話ししました。何か、刺激になることがあったら嬉しいです。
私の発表時間が終わって、ほっと一安心、このあとは釣り体験にお出かけです
ちょっとタイミングがいまいちの時間帯だったそうで、我慢ガマンの釣り。「修行」と呼ばれることもあるそうです。私も、正直、開始10分で「え、これ2時間もやるの。。。( ̄_ ̄;)majika」と思ってしまいましたー でも、結果的には釣れたから、良かったです!
30人くらい?の釣りで、私が釣った鯛は2番目の大きさだったよ いえーい
夕食は野外BBQ
鯛、イカ、タコ、すり身、玉ねぎ(ホイル)は、地元産 どれも美味しかった☆
若者たちに紛れて、食べて遊んで、、、めいっぱい満喫しちゃいました
あっという間に夜も更けて、、、、
最終日
ディスカッションパートの進行役も務めさせて頂きました。
すっかり親交が深まった参加者たち、最後のがんばる時間
テーマについての意見交換はもちろん、発表までのタイムマネージメントもしっかりとコミュニケーションをとって進めていきます。
どのグループもぴしゃっと、まとめることができました。お見事
私のお話しの〆は、もちろんイルカ
私たち人のコミュニケーションでは、すれ違いや勘違いも多いし、情報過多や情報不足の格差、あるいは体調やタイミングによって、受け止めるほうも、発するほうも本当にハードルがいっぱいです。
また、自分は「言った」としても、相手に「伝わった」かどうかは別の話しで、そこには理解力という側面もおおいに関係してきます。
もし自分自身に、夢や願いがあるとしたら、これらのハードルを覚悟して、それでも前に進んでいくしかありません。私自身、これまでも、今も、恥ずかしかったり、悲しかったり、焦ったり、迷ったりの繰り返しです。きっとこれからもそうかな、と思います。でも、コミュニケーションを諦めずに、チャンスが来たときにはそれをつかめるように成長していきたいです。
人生の伏線は必ず回収されます(講演でお話したキーワード「伏線」)
自分自身の未来と人生を信じて、たくさんのチャレンジをしていきましょう!
ロータリークラブ、ロータリアン・ローターアクトの皆様、御所浦の皆様、参加者の皆様
とっても貴重な機会をありがとうございました
初めての御所浦、大満喫できました☆
天草旅行では、イルカは絶対(笑)そして御所浦もおススメしま~す
-
前の記事
5月 イルカの赤ちゃんについての記事を新聞メディアでとりあげて頂きました 熊日新聞・毎日新聞 2023.05.24
-
次の記事
5/31 福岡ECO 動物海洋専門学校 イルカトレーナー専攻2年生 宿泊研修で野生のイルカ調査・研究についてのプログラムを開催しました 2023.05.31