- 2019.12.29
- SDGs, Sustainable ocean, れいわ, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, 令和, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草イルカラボ, 持続可能な海, 持続可能な開発目標, 海の豊かさを守ろう, 通詞島, 野生のイルカ, 野生動物
イルカの住む天草の海 有明海には現在、2種類の鯨類、ミナミハンドウイルカとスナメリが定住しています。そして、天草下島、主に通詞島から鬼池、南島原に囲まれたエリアは内海と外海をつなぐ水路になっていて、早崎瀬戸海峡と呼ばれています。ここは海流が速いことで知られ、まさにイルカたちが生息している場所です。海の食物連鎖の頂点である鯨類が内海(限られたエリア)に定住(生涯を過ごす)できるのは、それを支えるすべ […]
- 2019.12.22
- Amakusa, Dolphin, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, みつばちラジオ, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカラボ, ラジオ, ローカルラジオ, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草イルカラボ, 天草ドルフィンリング, 持続可能な海, 持続可能な開発目標, 熊本, 野生のイルカ, 野生動物
12/22 みつばちラジオ 2019年最後の活動です! 天草には2018年に開局した、ローカルラジオ局があります。それが みつばちラジオ です。 88.8mHz、はちが3つで みつばちラジオ ということです。 ありがたいことに、今年もたくさんお世話になりました。もう出入りも慣れたもので、出演前は写真で遊ぶ余裕があります!(この番組のときだけ(笑) というわけで今年の最後は JAT WAVE Sun […]
- 2019.12.20
- Amakusa, Beach Clean up, Dolphin, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカラボ, ビーチクリーン, 共生, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草イルカラボ, 天草ドルフィンリング, 持続可能な海, 持続可能な開発目標, 海の豊かさを守ろう, 海岸清掃, 熊本, 通詞島, 野生のイルカ, 野生動物
月いちチャレンジ 結果報告 2019年月いちチャレンジ ついに完走\(o ̄▽ ̄o)/ みんなのお蔭でがんばれた みんなのお蔭で楽しかった みんなのお蔭でさいごまでやれた みんなのお蔭で嬉しかった みんなありがとう イルカたちありがとう 天草ありがとう 🔸🔹結果報告🔹🔸 13回開催(4月2回) のべ参加人数 267名 ゴミ袋ɺ […]
- 2019.12.17
- Amakusa, Dolphin, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカラボ, ロータリー, ロータリークラブ, 共生, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草イルカラボ, 天草ドルフィンリング, 持続可能な海, 持続可能な開発目標, 本渡, 海の豊かさを守ろう, 熊本, 通詞島, 野生のイルカ, 野生動物
12/17 本渡ロータリークラブ 卓話の機会を頂き、お話ししてきました。 ここが例会の会場です。 いつもですが、人前で話すのは心の底から緊張します。。 もちろん、友達も一緒に連れて行きましたので、テーブルにセッティング。 会長さんや幹事の方、そして何度かお目にかかっている方々も声をかけてくださったり、笑顔で迎えてくださいました。 本渡ロータリーさんとは、3回目のご縁です。1回目はイルカウォッチング […]
- 2019.12.15
- Amakusa, Beach Clean up, Dolphin, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカラボ, ビーチクリーン, 九州, 個体識別, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草イルカラボ, 天草ドルフィンリング, 持続可能な海, 持続可能な開発目標, 海の豊かさを守ろう, 熊本, 通詞島, 野生のイルカ, 野生動物
イルカウォッチング! ビーチクリーンを終えて、いよいよイルカに会いに行きます! 実は午前中、イルカが見つからずだったのでドキドキしていました。しかーし、さすが強運のラボチーム、イルカ発見情報が入りましたっ! イルカポイントは少し遠目だったので、到着までイルカのお話しをたっぷり。 今年ネーミングしたイルカについて写真を使って説明。 違いのわかるイルカアンバサダーになってね! 見分け方はわかってもらえ […]
- 2019.12.15
- Amakusa, Beach Clean up, Dolphin, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカラボ, ビーチクリーン, 九州, 共生, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草イルカラボ, 天草ドルフィンリング, 持続可能な海, 持続可能な開発目標, 海の豊かさを守ろう, 海岸清掃, 熊本, 通詞島, 野生のイルカ, 野生動物
12月 ビーチクリーン開催 2019年 月いちチャレンジついにラスト この日の潮は 満潮が11時頃で潮位316m(高っ) 干潮が17時頃 今回はラボの副代表、イルカクラブのキャップからのイルカウォッチングのプレゼントつき、ということで時間の兼ね合いで、干潮時間を待たず14時に集合です。 なんと34人も集まってくれました、嬉しい! いつもより浜が狭く、まだ湿っているエリアも広い状態でした。 (心配だ […]
- 2019.12.05
- Amakusa, Dolphin, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカセミナー, イルカラボ, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草イルカラボ, 持続可能な海, 持続可能な開発目標, 海の豊かさを守ろう, 熊本, 通詞島, 野生のイルカ, 野生動物
12/5 WING SCHOOL 訪問 2018年に開設されたこちらの学校は、民家を改装した校舎となっています。 プライバシーのこともあり、写真は限定的ですが、たくさんの子どもたちが走り回るドタバタスクールでした🎵元気がはじけていて、最高です☆ https://www.wingschool.jp/ 栄養たっぷりのお食事を一緒に頂きました。 美味しかったです! 実際には子どもたちが走 […]
- 2019.11.30
- Amakusa, Beach Clean up, Dolphin, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, れいわ, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカラボ, ビーチクリーン, 個体識別, 共生, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草ドルフィンリング, 持続可能な海, 海の豊かさを守ろう, 海岸清掃, 熊本, 通詞島, 野生のイルカ, 野生動物
2019年 月1回ペースで開催してきたビーチクリーン いよいよ、ラストとなりました。 今回は、イルカたちにも、皆様にも感謝の気持ちをこめてイルカウォッチングのプレゼント! 今年ネーミングした3頭を探しに行こう~ **重要** 乗船できる人数には限りがありますので、確実に参加できること、ビーチクリーンにも参加できることなどを検討して参加表明をお願いします。参加希望の人数を必ずFBまたは、メールにてご […]
- 2019.11.26
- Amakusa, Dolphin, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, イルカ, イルカの名前, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカラボ, ニックネーム, 天草, 天草イルカ, 天草イルカウォッチング, 天草イルカラボ, 持続可能な海, 海の豊かさを守ろう
せんす 2019年、天草イルカラボでは個体識別調査、そしてニックネームを付けることを開始しています。そして、ついに3頭目となりました。 「せんす」に決定です!! 🐬🔸🔹せんす🔹🔸🐬 ぜひ覚えてくださーい(*^_^*) せんす、のせびれはこれ! 左から 右から 年頭に3頭のネーミングをすることを決めていま […]
- 2019.11.21
- Amakusa, Dolphin, SDGs, Sustainable ocean, wild dolphins, アイランドキャンパス, イルカ, イルカの聖地, イルカウォッチング, イルカセミナー, イルカラボ, 天草, 天草イルカ, 天草イルカラボ, 持続可能な海, 海の豊かさを守ろう, 熊本, 通詞島, 野生のイルカ, 野生動物
11/21 合同PTA会で講演 天草市内本渡エリア、亀川小学校、稜南中学校、楠浦小学校のPTAが合同で集会を行う行事があるそうです。 それぞれに順繰り当番で開催されているそうです。 今回は亀川小学校から講演の依頼を頂きました。 なんと、玄関にはこんな。。ありがとうございます 19:30からの開始ということで、18:30に登校(?)したときには、すでに当たりは真っ暗。ドキドキしながら担当の方と挨拶を […]